入来花水木会
〒895-1402(重要伝統的建造物群保存地区)
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名130番地
Home > 活動計画
活動計画
《令和7年度の活動計画(案)》(2025年04月22日現在)
令和7年度薩摩川内市市民活動支援補助金(ステップアップコース)を頂いて活動しています。
(1)役員会
   日時 : 4月9日(月)13:30~16:00
   場所 : 会長宅(薩摩川内市入来町浦之名)
    ・令和6年度の活動と収支決算の確認
    ・令和7年度の活動計画および収支予算(案)の確認
    ・令和7年度の「県の景観アドバイザー制度による入来麓の視察」について
    ・総会(6月1日(日))に向けて、ほか。
          ※ 予定通り実施しました。
 (2)入来花水木会総会
   日時 : 2025年6月1日(日) 13:30より
   場所 : 薩摩川内市清色地区コミュニティセンター 
(3)山城パンフレットの試作
    令和6年度に実施した山城研究会の成果として作成した「山城パンフレット素案」をベースに、
   専門業者に依頼して、清色城の地図(縄張図)を掲載した観光案内用の「山城パンフレット」
   (日本語版と英語版)の試作を行う。それによって、実用に資する山城パンフレットの作成の
   目途をたて。令和8年度には、必要部数の山城パンフレットを量産して、入来観光案内所等に
   常備して、観光客に使ってもらうようにする。活動スケジュールは以下の通り、
    ①山城パンフレットの試作と英訳の発注(4月中)
    ②山城パンフレットに使用する山城の写真撮影のための登山(4月中旬)
           実施しました。》・・・
    ③山城パンフレットに使用する写真のドローン空撮(10月)
    ④山城研究会の開催(必要に応じて適宜開催する) 
(4)美化清掃活動(第1回目)
   日時 : 2025年5月18日(日) 8:00 ~
   参加予定者 : 10名
   御仮屋馬場のお堀周辺および清色城跡登山口周辺の草刈り・清掃
(5)『能楽体験☆こども教室』の開催
   日時 : 2025年6月15日(日)13 : 30 ~ 15 : 00
   場所 : 入来小学校体育館(薩摩川内市入来町)
   定員: 40名
    宝生能楽師・石黒実都氏(大阪府在住)をお招きして、小学生・中学生を対象とした
   能楽体験学習会(保護者参加歓迎!)を開催する。
          参加者募集(お申込み方法)のページ》・・・
(6)県の景観アドバイザー制度による入来麓の視察(1回目)
   日時 : 2025年6月15日(日)10 : 00 ~ 12 : 00
   場所 : 会長宅(薩摩川内市入来町浦之名)
(7)美化活動(入来麓観光案内所広場のプランターの花植え)
   日時 : 2025年6月~7月開始し、その後随時実施する。
(8)美化清掃(伝建保存会の美化活動への協力)
   日時 : 2025年8月の日曜日 7:00~
   参加予定者 : 10名
   御仮屋馬場のお堀と周辺の掃除
(9)美化清掃活動(第2回目)
   日時 : 2025年9月21(日) 8::00 ~
   参加予定者 : 10名
   御仮屋馬場のお堀周辺および清色城跡登山口周辺の草刈り・清掃
(10)第4回入来麓たのしいまち歩き(+(プラス)地域イベントを楽しもう!)
   日時 : 2025年9月28日(日)
   場所 : 入来町麓(伝建地区)
   定員 : 50名
    まち歩きに加え地域住民の開催するイベント(入来楽市)を体験してもらう。
(11)県の景観アドバイザー制度による入来麓の視察(2回目)
   日時 : 2025年11月(追って決定)
   場所 : 会長宅(薩摩川内市入来町浦之名)
  

ホーム  活動報告   活動計画  入来麓  入来薪能  トピックス  お知らせ ▲ページトップへ 

© 2022 入来花水木会